持続可能な原材料調達
セミナー「信頼できる紙の選択〜森林認証の役割と意義」開催
タスマニア、スティックス渓谷の巨木
写真提供:Geoff Law |
このイベントは終了しました。
多数のご参加ありがとうございました。
資料ダウンロードはこちら
紙のユーザーが安心して信頼できる紙を選ぶためにどんなことに目を向けていったらいいのか。
地球・人間環境フォーラムは、森林認証制度の現状について、有識者、認証機関、紙の利用者の立場からの現状を報告するセミナーを開催します。あわせて日本の紙の大きな供給源の一つであるオーストラリア・タスマニアの現状を事例に、今後の紙の利用のあり方について考える機会としたいと思います。
皆さまのご参加をお待ちしております。
●日 時 | 2008年9月3日(水) 14:00〜17:00 |
●場 所 | JICA地球ひろば講堂 (住所:〒150-0012 東京都渋谷区広尾4-2-24) |
●参加費 | 1,000円(主催団体及び協力団体会員は無料) 当日、受付でのお支払いになります。 |
●プログラム(敬称略) 資料公開許可が得られたもののみ、PDF版がダウンロードできます |
|
・森林認証制度の役割 白石 則彦/東京大学大学院農学生命科学研究科森林科学専攻 教授 |
|
・森林認証の審査とは 伊沢あらた/アミタ株式会社 ソリューション事業部 認証課課長 |
|
・セイコーエプソン(株)の「環境に配慮した紙製品の調達・販売」 江本 義明/セイコーエイプソン株式会社 機器環境CS・PL推進センター |
|
・森林認証制度への期待 茂垣 達也/日本生活協同組合連合会 商品本部家庭用品部 |
|
・オーストラリア・タスマニアの現状について 川上豊幸/レインフォレスト・アクション・ネットワーク日本代表部 |
|
・パネルディスカッション−信頼できる紙の選択〜森林認証をめぐる現状と課題 パネリスト:各講演者 コーディネーター:坂本有希/地球・人間環境フォーラム |
|
※講演内容等は予告なく変更される場合があります。ご了承ください。 |
●お申し込み |
●主催等
主 催:地球・人間環境フォーラム
協 力:アジア緑色文化国際交流促進会(AGA)、ウータン、AM-NET、国際環境NGO FoE Japan、古紙問題市民行動ネットワーク、サステナビリティ・コミュニケーション・ネットワーク(NSC)、サステナビリティ日本フォーラム、WWFジャパン、ナマケモノ倶楽部、日本環境ジャーナリストの会、社団法人日本消費生活アドバイザー・コンサルタント協会(NACS)、熱帯林行動ネットワーク(JATAN)、レインフォレスト・アクション・ネットワーク(RAN)日本代表部
●問い合わせ先
地球・人間環境フォーラム(坂本、根津)
TEL.03-3813-9735 FAX.03-3813-9737