リユース食器の普及
リユースカップ・リユース食器の実施利用に関する検討調査報告書等
●平成26年度リユース容器等に係る各主体の取り組み状況等詳細調査検討業務報告書(環境省事業/PDF版 399KB)
●地方公共団体向けリユース食器普及啓発資料(平成23年度)(PDF版、環境省サイト)
●【リユース食器ネットワーク紹介パンフレット】
リユース食器でごみやCO2を減らそう!〜循環型の社会をつくるために(PDF版)
●平成22年度マイボトル・マイカップの普及促進のための啓発及び実証事業報告書(PDF版 4.72MB)
●平成22年度マイボトル・マイカップの普及促進のための啓発及び実証調査業務報告書(PDF版 9.72MB)
●3R食品容器推進プロジェクト パンフレット (PDF版 1.08MB)
●平成20年度リユースカップ導入実証試験調査報告書(その2)(PDF版 1.45MB)
(福岡Yahoo!JAPANドームにおけるリユースカップ導入実証試験 2008年11月発行)
●平成20年度リユースカップ導入実証試験調査報告書(PDF版 2.7MB)
(明治神宮野球場でのリユースカップ導入実証実験 2008年8月発行)
●平成19年度リユースカップ導入マニュアル【概要版】(PDF版 0.7MB)
(平成19年度野球場におけるリユースカップ導入促進に関する調査 2008年3月発行)
●エコイベントの進め方BOOK(2006年3月発行)
●リユースカップ導入の手引き(2006年3月発行)
●平成17年度リユースカップ等の実施利用に関する検討調査報告書
●平成16年度リユースカップ等の実施利用に関する検討調査報告書
●平成16年度デポジット制度導入実証事業に関する検討調査報告書(三重県受託事業)
●(株)ヨコタ東北製品「P&Pリ・リパック 弁当4」の環境負荷に関する検討報告書
●平成15年度 リユースカップの実施利用に関する検討調査報告書
●平成14年度リユースカップの実施利用に関する検討調査報告書
<目次>
●平成17年度リユースカップ等の実施利用に関する検討調査報告書
PDF版ダウンロード
目次:
●平成16年度リユースカップ等の実施利用に関する検討調査報告書
はじめに〜3Rの推進に寄与するデポジット制度
目次
第1章 サッカー場におけるリユースカップ利用
第2章 音楽イベントでの実証事業概要と課題
第3章 アミューズメント施設でのリユースカップ導入とデポジット制度
第4章 リユースカップによるデポジット制導入に関する課題
第5章 リターナブル容器システムにおける運搬車両の開発
第6章 リユース食器ネットワークの設立
おわりに
<資料編>
1 サッカー場におけるリユースカップ利用データ
2 音楽イベントに関するデータ
3 えこまつりサポート体制検討会の実施
4 リユース食器ネットワーク参加団体
5 平成16年度リユースカップ検討委員会資料
6 リユースカップ貸し出し一覧
●平成16年度デポジット制度導入実証事業に関する検討調査報告書
はじめに/第1章/第2章 第3章/おわりに 資料編(一部のみ)
目次:
はじめに
第1章 鈴鹿サーキットにおける実証事業
第1節 背景と目的
第2節 実施概要
第3節 実施結果
第4節 実証事業における課題
第2章 実証事業から見えてきた課題と可能性
第1節 リユースカップによるデポジット制度の導入に関する課題
第2節 鈴鹿サーキットにおける導入可能性の考察
第3章 リユースカップの環境影響評価
第1節 実施にあたって
第2節 LCA概要
第3節 各環境負荷項目における分析結果
第4節 まとめ
おわりに
<資料編> 一部のみ
◆リユースカップ導入事例(三重県における導入事業、サッカー場及びコンサート会場での導入例)
はじめに(PDF 18KB) 本編(PDF 260KB) 資料編(PDF 240KB)
目次:
はじめに〜リユースシステム定着の萌芽
第1章 リユースカップ事業の現状
第2章 大分・ビッグアイでのデポジットの取り組み
第3章 大分・ビッグアイにおける課題
第4章 リユースカップ・システム普及のための課題と考察
第5章 京都・ユニバーサルユース研究会の取り組み
第6章 環境と音楽をつなぐリユースカップ
第7章 LIVE ECOプロジェクト
第8章 「第1回全国リユース食器フォーラムinますほ」概要
第9章 韓国における一回用品削減の現状
<資料編>
1 サッカー場におけるリユースカップの環境影響評価(LCA)
2 LCAによる環境負荷軽減の理論的効果の試算
3 食器洗浄車を利用したリユースカップ・システムを導入した小規模イベントにおけるLCA
4 大分・ビッグアイにおけるリユースカップ利用実績
5 平成15年度リユースカップ検討委員会資料
6 リユースカップ貸し出し一覧
目次:
●地方公共団体向けリユース食器普及啓発資料(平成23年度)(PDF版、環境省サイト)
●【リユース食器ネットワーク紹介パンフレット】
リユース食器でごみやCO2を減らそう!〜循環型の社会をつくるために(PDF版)
●平成22年度マイボトル・マイカップの普及促進のための啓発及び実証事業報告書(PDF版 4.72MB)
●平成22年度マイボトル・マイカップの普及促進のための啓発及び実証調査業務報告書(PDF版 9.72MB)
●3R食品容器推進プロジェクト パンフレット (PDF版 1.08MB)
●平成20年度リユースカップ導入実証試験調査報告書(その2)(PDF版 1.45MB)
(福岡Yahoo!JAPANドームにおけるリユースカップ導入実証試験 2008年11月発行)
●平成20年度リユースカップ導入実証試験調査報告書(PDF版 2.7MB)
(明治神宮野球場でのリユースカップ導入実証実験 2008年8月発行)
●平成19年度リユースカップ導入マニュアル【概要版】(PDF版 0.7MB)
(平成19年度野球場におけるリユースカップ導入促進に関する調査 2008年3月発行)
●エコイベントの進め方BOOK(2006年3月発行)
●リユースカップ導入の手引き(2006年3月発行)
●平成17年度リユースカップ等の実施利用に関する検討調査報告書
●平成16年度リユースカップ等の実施利用に関する検討調査報告書
●平成16年度デポジット制度導入実証事業に関する検討調査報告書(三重県受託事業)
●(株)ヨコタ東北製品「P&Pリ・リパック 弁当4」の環境負荷に関する検討報告書
●平成15年度 リユースカップの実施利用に関する検討調査報告書
●平成14年度リユースカップの実施利用に関する検討調査報告書
●エコイベントの進め方BOOK(2006年3月発行)
PDF版ダウンロード(8.85MB)<目次>
P2/3 | 導入準備編 リユース食器の基礎知識 |
P4/5 | 導入準備編 どんなイベントに使用されているの? |
リユース食器ネットワークの紹介 | |
P6/7 | 実践編/STEP 1 食器準備 |
P8/9 | 実践編 STEP 2 洗浄 |
P10/11 | 実践編 STEP 2 洗浄/STEP 3 回収 |
P12/13 | 実践編 STEP 4 周知 |
P14/15 | 付録:リユース食器ネットワーク |
●リユースカップ導入の手引き(2006年3月発行)
PDF版ダウンロード(9.4MB)P2/3 | STEP 1 | まずは、ごみの量を調べよう。 |
P4/5 | STEP 2 | リユースカップを準備しよう! |
P6/7 | STEP 3 | 誰の協力が必要ですか? |
STEP 4 | 運営経費を捻出するには? | |
P8/9 | STEP 5 | リユースカップ回収システムを整備しよう! |
P10/11 | STEP 6 | カップの洗浄・保管場所を確保しよう! |
STEP 7 | 環境の大切さを呼びかけよう! | |
P12/13 | STEP 8 | リユースカップ以外にもこんな取り組みがあります |
P14/15 | STEP 9 | リユースカップはビジネスになりますか?/最後に |
●平成17年度リユースカップ等の実施利用に関する検討調査報告書
(2006年3月発行)
PDF版ダウンロード目次:
第I部 | デポジットを採用したリユースカップシステムの実証 |
第 II 部 | デポジット等経済的インセンティブによる主要国の環境保全の取り組み |
資料編 |
●平成16年度リユースカップ等の実施利用に関する検討調査報告書
(2005年3月発行)
はじめに〜3Rの推進に寄与するデポジット制度目次
第1章 サッカー場におけるリユースカップ利用
第2章 音楽イベントでの実証事業概要と課題
第3章 アミューズメント施設でのリユースカップ導入とデポジット制度
第4章 リユースカップによるデポジット制導入に関する課題
第5章 リターナブル容器システムにおける運搬車両の開発
第6章 リユース食器ネットワークの設立
おわりに
<資料編>
1 サッカー場におけるリユースカップ利用データ
2 音楽イベントに関するデータ
3 えこまつりサポート体制検討会の実施
4 リユース食器ネットワーク参加団体
5 平成16年度リユースカップ検討委員会資料
6 リユースカップ貸し出し一覧
●平成16年度デポジット制度導入実証事業に関する検討調査報告書
(三重県受託事業) (2005年3月発行)
はじめに/第1章/第2章 第3章/おわりに 資料編(一部のみ)目次:
はじめに
第1章 鈴鹿サーキットにおける実証事業
第1節 背景と目的
第2節 実施概要
第3節 実施結果
第4節 実証事業における課題
第2章 実証事業から見えてきた課題と可能性
第1節 リユースカップによるデポジット制度の導入に関する課題
第2節 鈴鹿サーキットにおける導入可能性の考察
第3章 リユースカップの環境影響評価
第1節 実施にあたって
第2節 LCA概要
第3節 各環境負荷項目における分析結果
第4節 まとめ
おわりに
<資料編> 一部のみ
◆リユースカップ導入事例(三重県における導入事業、サッカー場及びコンサート会場での導入例)
●(株)ヨコタ東北製品「P&Pリ・リパック 弁当4」の環境負荷に関する検討報告書(2004年11月発行)
PDF版ダウンロード●平成15年度リユースカップの実施利用に関する検討調査報告書(2004年3月発行)
はじめに(PDF 18KB) 本編(PDF 260KB) 資料編(PDF 240KB)
目次:
はじめに〜リユースシステム定着の萌芽
第1章 リユースカップ事業の現状
第2章 大分・ビッグアイでのデポジットの取り組み
第3章 大分・ビッグアイにおける課題
第4章 リユースカップ・システム普及のための課題と考察
第5章 京都・ユニバーサルユース研究会の取り組み
第6章 環境と音楽をつなぐリユースカップ
第7章 LIVE ECOプロジェクト
第8章 「第1回全国リユース食器フォーラムinますほ」概要
第9章 韓国における一回用品削減の現状
<資料編>
1 サッカー場におけるリユースカップの環境影響評価(LCA)
2 LCAによる環境負荷軽減の理論的効果の試算
3 食器洗浄車を利用したリユースカップ・システムを導入した小規模イベントにおけるLCA
4 大分・ビッグアイにおけるリユースカップ利用実績
5 平成15年度リユースカップ検討委員会資料
6 リユースカップ貸し出し一覧
●平成14年度リユースカップの実施利用に関する検討調査報告書(2003年3月発行)
PDF版ダウンロード(587KB)目次:
はじめに〜循環型社会の象徴としてのリユースカップ | |
リユースとは | |
リユースカップの特性 | |
今後の展開と環境ビジネスとしての可能性 | |
ドイツのリターナブル容器事情視察 | |
2002年11月の大分サッカー場での予備的取り組み | |
イベント会場でのリユースカップ導入における環境負荷分析 (従来型紙コップとの比較評価) |
|
大分サッカー場でのリユースカップ利用実績 | |
大分サッカー場でのリユースカップ実施の流れ | |
<資料> | |
(1) リユースカップ取り組みの経過 | |
(2) リユースコップ使用で環境にやさしい万博(『グローバルネット』2000年8月号) | |
(3) リユースカップに関する新聞報道 | |
(4) リユースカップ検討委員会委員名簿 |