グローバルネット(月刊環境情報誌)
2012年9月(262号)
特集:シンポジウム報告 ブルーエコノミー〜生態系をヒントに起こすイノベーション
生態系から着想された経済モデル「ブルーエコノミー」によって日本の将来をどのように変えていくかを考えるシンポジウムが開催されました。提唱者であるグンター・パウリ氏の基調講演の要旨とパネルディスカッションの要旨を特集します。
●目次
フロント
バングラデシュの持続的な成長に向け奔走する世界銀行職員の池田洋一郎さん
特集:シンポジウム報告 ブルーエコノミー〜生態系をヒントに起こすイノベーション
【基調講演】 生態系から学ぶブルーエコノミーで世界を変えよう |
グンター・パウリさん (ゼロ・エミッション研究構想(ZERI:Zero Emission Research and Initiative)創設者) |
【パネルディスカッション】 ブルーエコノミーとは何か? |
パネリスト ・山本 良一さん(東京大学名誉教授、国際グリーン購入ネットワーク(IGPN)会長) ・赤池 学さん(ユニバーサルデザイン総合研究所所長) ・水野 誠一さん(Think The Earth理事長) ・河口 真理子さん(大和総研調査本部主任研究員) モデレーター ・更家 悠介さん(ゼリ・ジャパン理事長) |
ホットレポート
使用済み製品のリユースは進むのか(その2)
家庭から回収され、東南アジアなどで再利用される日本の中古家電
(環境ジャーナリスト 服部 美佐子)
日本の農業は生き残れるのか 広島県からの報告
第5回/国産レモン発祥地から安全な「せとだレモン」 〜尾道市瀬戸田町
JA三原柑橘事業本部部長 宮本悟郎さん、選果場運営委員会会長 長光茂喜さん
(ジャーナリスト 吉田 光宏)
地球の未来を支える子供たちへの環境教育
第3回/医科大学での環境教育〜人類の生態系から地球の生態系へ
(世界子孫代理人会副会長、獨協医科大学名誉教授 永井 伸一)
持続可能な未来へ〜環境先進国・北欧スウェーデン事情
第5回/スウェーデンのエネルギー政策(1)―原子力政策
(翻訳家 田原 由美子)
日本再生 農の力で日本を元気に!
第15回/ソーシャルビジネス初めの一歩〜「みつばちの里の米」作り
(銀座ミツバチプロジェクト理事長、アグリクリエイト取締役東京支店長 高安 和夫)
フォーラム随想
八丈島のKさん
(日本エッセイスト・クラブ常務理事森脇 逸男)
NSCニュース
No.79/2012年度会員総会が開催されました
(NSC事務局)
財団だより
H.C.Rセミナー「社会福祉施設等における生きものの活用〜動物愛護から生物多様性まで」を開催します
環境条約シリーズ246
環境関連条約の遵守確保のために取られる不遵守手続き
(上智大学 磯崎 博司)
■毎回特集の中から1本の記事が環境gooグローバルコラムに紹介されています。