EARTH VISION 地球環境映像祭
映像を通して、地球環境を考える〜アジアで最初の国際環境映像祭
「EARTH VISION 地球環境映像祭」は、地球サミットがおこなわれた1992年に、アジアで初めての国際環境映像祭として始まり、2012年まで第20回まで開催しました。映像を通して地球環境について考えるきっかけとなる場を作ることが目的です。
親子でいっしょにエコしよう!
2016地球環境映像祭
地球・人間環境フォーラムでは、tvk(テレビ神奈川)と共催で「親子でいっしょにエコしよう!」を「2016 tvk秋じゃないけど収穫祭」と同時期に開催します。
さかなクン研究所の映画上映もあります。(※当日、さかなクンは来場しません。)
・12時〜「さかなの世界へレッツギョー!」
・15時〜「すっギョいおさかな大集合!」
イベント概要
タイトル:親子でいっしょにエコしよう!〜2016地球環境映像祭〜
開催日時:5月29日(日) 午前10時〜午後4時
(開場午前9時50分予定)
会場:横浜メディア・ビジネスセンター1F ヨコハマNEWSハーバー 地図はこちら
最寄駅:みなとみらい線馬車道駅/日本大通り駅、JR関内駅など
入場料:無料
ステージ・タイムスケジュール(予定)
09:50〜 | 開場 |
10:00~10:25 | 絵本の朗読会 |
10:25~11:20 | らんま先生のecoパフォーマンス |
11:20~11:45 | 環境アニメ「わたしの干潟」上映 |
11:45~12:00 | パペットマペットのエコでしょ!? |
12:00~12:55 | さかなクン研究所「さかなの世界へレッツギョー!」上映 |
12:55~13:00 | ブース紹介 |
13:00~13:25 | くぼてんきの「お天気紙芝居」 |
13:25~14:20 | らんま先生のecoパフォーマンス |
14:20~14:40 | 環境アニメ上映 |
14:40~14:55 | パペットマペットのエコでしょ!? |
15:00~15:55 | さかなクン研究所「すっギョいおさかな大集合!」上映 |
15:55~16:00 | エンディング |
※参加体験型のブースについてなど、詳細はtvkのHPをご覧ください。
2015 地球環境映像祭 in 横浜
映像祭ちらし(クリックで拡大)
|
地球・人間環境フォーラムでは、tvk(テレビ神奈川)と共催で「子どもと一緒にエコしよう! 地球環境映像祭 in 横浜」を開催します。夏休み最後、親子で楽しめるイベントです。
前半は主に子ども向けでアニメーションの上映と子どもが楽しめる影絵芝居や紙芝居、さらにクレイアニメを自分で作るワークショップを開催します。後半は一般向けのプログラムで、気候変動問題から食の問題、アジアの環境問題などさまざまな映像をご覧いただけます。
コンサベーション・インターナショナルというアメリカのNGOが制作したNature Is Speakingもご覧いただけます。ハリソン・フォードなどハリウッド俳優がナレーションを行っている見ごたえのある映像です。
日時:2015年8月22日(土)11時〜17時
場所:ヨコハマNEWSハーバー
(住所:横浜市中区太田町2-23 横浜メディア・ビジネスセンター1F)
参加:入場無料
「海と命―うらしまたろう物語」
|
・アニメ「海と命−うらしまたろう物語」(日本)
・アニメ「王様と小鳥」(インド)
・インドネシアの影絵芝居「トラの嘆き、サルのつぶやき」(スミリール)
・アニメ「森の家族」(米国)
・滝之助の紙芝居「グリーンカーテン大作戦」ほか
影絵芝居 by スミリール
|
・伊藤有壱のクレイアニメワークショップ
(5歳以上中学生以下・参加費無料・先着32名))
<後半の部(14時〜17時)>
・「Nature Is Speaking」(米国)(2本/母なる自然/海)
・「うなぎが絶滅危惧種」(日本)
「NATURE IS SPEAKING」
|
・「IPCC気候変動2013」
・インドネシアの影絵芝居「熱帯の森のほとりで」 」(スミリール)
・「沈黙の夏」(ベトナム)
・「命を守るマングローブ」(ミャンマー)
・ドキュメンタリー映画「大津波 3.11未来への記憶」(2D・25分版)
「大津波 3.11未来への記憶」
|
・「Nature Is Speaking」(米国)(2本/熱帯雨林/サンゴ礁)
<ブース>
・神奈川県の地産地消の弁当などの販売
・津久井在来大豆を使った豆腐などの販売と実演
・泥水をきれいな水にするワークショップ
・シュロの葉っぱでバッタを作ろう!
※より詳しい内容は地球・人間環境フォーラムのFacebookページで紹介しています。ぜひこちらもご確認ください。
※花・野菜のタネやカナガワニのペーパークラフト、グリーンカーテンの絵本などがもらえるよ!
カナガワニも参加!ぜひ来てね〜!!
※内容は変更となる場合がございます。あらかじめご了承ください。
映像提供:NHKメディアテクノロジー、Office TransConnexion、環境省、京都大学東南アジア研究センター、グリーンピース・ジャパン、コンサベーション・インターナショナル、NPO法人地球映像ネットワーク
● テレビ神奈川のWEBサイトページはこちら
主催:tvk(テレビ神奈川)/ 一般財団法人 地球・人間環境フォーラム
協賛:アイネット / 岩崎学園 / 神奈川大学 / 川本工業 / 関東学院大学 / 横浜銀行
お問い合わせは、テレビ神奈川(電話:045-651-1711(代))、または地球・人間環境フォーラム(電話:03-5825-9735/担当:根津・飯沼)まで
今までのEARTH VISION地球環境映像祭の活動
EARTH VISIONは、今なお紹介されることの少ない世界の環境映像と出会う場、さまざまな地域からの多様な文化背景を持つ映像制作者と観客との対話・交流の場として、毎年東京で、世界の映像作品と、アジア・オセアニアの監督を招き、国際映像祭として開催されてきました。
環境映像との出会いの場を作るというEARTH VISIONの活動は、2012年まで開催した20回の映像祭で広がりました。EARTH VISION in 新宿御苑、Best of EARTH VISION、そして、15周年を記念して制作したDVD「EARTH VISION The Best」がこの大きな柱です。
●Best of EARTH VISION(過去のすぐれた作品の上映、貸出)
年間を通して、過去の優れた作品の上映、貸出をおこなうBest of EARTH VISIONでは、上映会が年間数十回、のべ参加者数が13,000人を超えました。
●子どものための環境教育DVDを制作
また、15周年となる2006年度には記念事業として子どもが環境問題を身近に感じられるよう、Best of EARTH VISIONから選りすぐりの作品を収録したDVD 「EARTH VISION the BEST」を製作しました。アース・ビジョン組織委員会では、全国の小中学校や都道府県地球温暖化防止活動推進センターなどに寄贈し、環境教育の裾野を広げるための貢献をしてきました。
●国内外に広がるネットワーク
EARTH VISION では、今まで築いてきたネットワーク、支援機関、企業、団体はもとより、国内の国際映画祭との連携を図っています。 海外とのネットワークについては、EARTH VISION自身も創立メンバーである、国際環境映像祭のネットワーク「エコムーブ・インターナショナル」に参加しているヨーロッパの環境映像祭や、設立当初よりEARTH VISIONが協力をしてきた、韓国の「グリーンフィルムフェスティバル」、また台湾の「グリーンインターナショナルフィルムフェスティバル」などとの情報交換と連携によって、優れた環境映像を国際的に紹介していきたいと考えています。