『特集』の記事一覧

特集/イベント報告 Refill Japan オンラインカフェ Vol.3「脱プラ、脱使い捨ての行方(2) ~ウィズコロナ時代の脱プラ・脱使い捨てのアクション~」消費と生産のトランジションへ

2020年10月15日グローバルネット2020年10月号

(公財)地球環境戦略研究機関(IGES) 持続可能な消費と生産領域 ディレクター/上席研究員 堀田 康彦(ほった やすひこ)さん 新型コロナウイルスのパンデミックにより、使い捨て容器や製品の増加、回帰の傾向が見られます。…[くわしく]

特集/イベント報告 Refill Japan オンラインカフェ Vol.3「脱プラ、脱使い捨ての行方(2) ~ウィズコロナ時代の脱プラ・脱使い捨てのアクション~」コスメで実現するパッケージレス

2020年10月15日グローバルネット2020年10月号

株式会社 ラッシュジャパン Earthcareスーパーバイザー 窪田 とも子(くぼた ともこ)さん 新型コロナウイルスのパンデミックにより、使い捨て容器や製品の増加、回帰の傾向が見られます。こうした状況の中で、7月1日に…[くわしく]

特集/イベント報告 Refill Japan オンラインカフェ Vol.3「脱プラ、脱使い捨ての行方(2) ~ウィズコロナ時代の脱プラ・脱使い捨てのアクション~」繰り返し使える食器や容器を使った「エコテイクアウト推進事業」

2020年10月15日グローバルネット2020年10月号

岡山県真庭市環境課 藤田 浩史(ふじた ひろし)さん 新型コロナウイルスのパンデミックにより、使い捨て容器や製品の増加、回帰の傾向が見られます。こうした状況の中で、7月1日に日本でもレジ袋の有料化がスタートし、ウィズコロ…[くわしく]

特集/セミナー報告 Refill JapanオンラインカフェVol.2 脱プラ、脱使い捨ての行方(1) ~地球が求める方向性、コロナ禍でベクトルは変わるのか?リユース食器で社会を変える

2020年09月15日グローバルネット2020年9月号

NPO法人 地域環境デザイン研究所ecotone 代表理事 太田 航平(おおた こうへい)  ここ数年、多くの国でレジ袋の規制や有料化、使い捨てプラスチックの使用規制が法制化されるなど、使い捨てから持続可能な資源利用を進…[くわしく]

特集/セミナー報告 Refill JapanオンラインカフェVol.2 脱プラ、脱使い捨ての行方(1) ~地球が求める方向性、コロナ禍でベクトルは変わるのか?プラスチック問題から脱使い捨て社会へ

2020年09月15日グローバルネット2020年9月号

国立研究開発法人 国立環境研究所 資源循環・廃棄物研究センター  循環型社会システム研究室 室長 田崎 智宏(たさき ともひろ)  ここ数年、多くの国でレジ袋の規制や有料化、使い捨てプラスチックの使用規制が法制化されるな…[くわしく]

特集/セミナー報告 Refill JapanオンラインカフェVol.2 脱プラ、脱使い捨ての行方(1) ~地球が求める方向性、コロナ禍でベクトルは変わるのか?~ライフサイクル思考で見る使い捨てプラスチック問題

2020年09月15日グローバルネット2020年9月号

東京大学大学院 工学系研究科 都市工学専攻 中谷 隼(なかたに じゅん)  ここ数年、多くの国でレジ袋の規制や有料化、使い捨てプラスチックの使用規制が法制化されるなど、使い捨てから持続可能な資源利用を進める方向に転換しつ…[くわしく]

特集/イベント報告 Refill Japan オンラインカフェ Vol.1「水道水に感謝! 蛇口の向こう側、地球の向こう側」すべての人に水・衛生を~ウォーターエイドの活動

2020年08月18日グローバルネット2020年8月号

特定非営利活動法人ウォーターエイドジャパン 事務局長 高橋 郁((たかはし かおる)さん  蛇口をひねれば出てくる水道水は、飲用・生活用水とするほか、とくに今は新型コロナウイルス感染防止のために日々の手洗い・うがいに欠か…[くわしく]

特集/イベント報告 Refill Japan オンラインカフェ Vol.1「水道水に感謝! 蛇口の向こう側、地球の向こう側」琵琶湖の水を守る~大津市のマイボトル活動

2020年08月18日グローバルネット2020年8月号

大津市 企業局経営戦略室 仁志出 彰子(にしで しょうこ)さん  蛇口をひねれば出てくる水道水は、飲用・生活用水とするほか、とくに今は新型コロナウイルス感染防止のために日々の手洗い・うがいに欠かせないもので、コロナ禍でそ…[くわしく]

特集/イベント報告 Refill Japan オンラインカフェ Vol.1「水道水に感謝! 蛇口の向こう側、地球の向こう側」大阪市の水道事業の概略

2020年08月18日グローバルネット2020年8月号

NPO法人水政策研究所 理事 北川 雅之(きたがわ まさゆき)さん  蛇口をひねれば出てくる水道水は、飲用・生活用水とするほか、とくに今は新型コロナウイルス感染防止のために日々の手洗い・うがいに欠かせないもので、コロナ禍…[くわしく]

特集/コロナ禍から見えてきた環境破壊の罪②~強靭で持続可能な「コロナ後の世界」を目指して~新型コロナとつながる熱帯林破壊、対応を求められる日本の金融機関

2020年07月15日グローバルネット2020年7月号

米環境NGOレイン・フォレスト・ネットワーク(RAN) 「責任ある金融」シニア・キャンペーナー ハナ・ハイネケン  新型コロナウイルスの感染拡大防止のための緊急事態宣言が解除され、日本の社会全体は「コロナ後」の姿を模索し…[くわしく]