『財団だより』の記事一覧

財団だより東京都のモデル事業でリユースカップ導入実証実験を実施しました

2018年01月16日グローバルネット2018年1月号

地球・人間環境フォーラムは東京都と共同で、味の素スタジアムで開催された下記二つのイベントにおいて、リユースカップ導入実証実験を実施しました。 12月のイベントでは、持ち帰りを前提としたイベント限定デザインのリユースカップ…[くわしく]

財団だより東京都「持続可能な資源利用」に向けたモデル事業にリユースカップの利用促進事業が採択されました

2017年09月19日グローバルネット2017年9月号

東京都が資源ロスの削減や低炭素・自然共生・循環型資源の選択などを促進するために先進的な取り組みを行う企業などと連携して行う『「持続可能な資源利用」に向けたモデル事業』に、地球・人間環境フォーラムの「2020年に向けたリユ…[くわしく]

財団だより人工衛星GOSAT紹介動画「温室効果ガス観測技術衛星「いぶき」―地球を見守る宇宙の“眼”―」が公開

2017年04月15日グローバルネット2017年4月号

主要な温室効果ガスである二酸化炭素とメタンの濃度を宇宙から観測することを目的とした、人工衛星GOSAT(いぶき)とその後継機(GOSAT-2)の観測の仕組みや成果を紹介する動画が3月末、環境省の動画サイトに公開されました…[くわしく]

財団だよりSUSPONシンポジウム「スポーツを通じた持続可能な社会づくりへの挑戦~2020年オリンピックを越えて」を開催します

2017年01月15日グローバルネット2017年1月号

地球・人間環境フォーラムが事務局を務める「持続可能なスポーツイベントを実現するNGO/NPO連絡会(SUSPON)」では、2020年オリンピック・パラリンピック東京大会における持続可能性実現に向けた課題を共有し、その解決…[くわしく]