『どうなる? これからの世界の食料と農業』の記事一覧

どうなる? これからの世界の食料と農業第4回 国連生物多様性条約(COP15)と持続可能な農業・アグロエコロジーへの注目

2023年02月15日グローバルネット2023年2月号

農家ジャーナリスト、NPO法人AMネット代表理事 松平 尚也(まつだいら なおや) 本記事は2023年5月以降にWebへ掲載予定です。 現時点で閲覧可能となっている記事は、「フロント」、「フォーラム随想」、「環境ジャーナ…[くわしく]

どうなる? これからの世界の食料と農業第3回 COP27で農業と食料システムが大きな焦点に~排出量3分の1を占める世界の食料と農業の課題

2022年12月15日グローバルネット2022年12月号

農家ジャーナリスト、NPO法人AMネット代表理事 松平 尚也(まつだいら なおや) 本記事は2023年3月以降にWebへ掲載予定です。 現時点で閲覧可能となっている記事は、「フロント」、「ホットレポート」、「フォーラム随…[くわしく]

新連載 どうなる? これからの世界の食料と農業ウクライナ危機以降の世界の食料の課題~グローバルな食料システムの構造的弱点

2022年08月15日グローバルネット2022年8月号

農家ジャーナリスト、NPO法人AMネット代表理事 松平 尚也(まつだいら なおや) 世界で新型コロナ禍とロシアによるウクライナ侵攻を契機に食料価格が高騰し供給が不安定化しています。食料輸入国の一部では、食料不足が現実化し…[くわしく]