グローバルネット2019年5月号の記事一覧

NSCニュース No. 119 2019年5月 定例勉強会報告「環境報告ガイドライン2018年版及び環境コミュニケーション大賞受賞企業による発表」

2019年05月15日グローバルネット2019年5月号

NSC代表幹事、横浜国立大学国際社会科学研究院教授 八木 裕之(やぎ ひろゆき) 環境省から、昨年6月に「環境報告ガイドライン2018年版」、本年4月にその解説書が公表された。同ガイドラインは、国際的な報告フレームワーク…[くわしく]

21世紀の新環境政策論~人間と地球のための持続可能な経済とは第35回 今後実現すべき制度を用意する~法案作成講座

2019年05月15日グローバルネット2019年5月号

千葉大学教授 倉阪 秀史(くらさか ひでふみ) 常に法案を検討しておく必要性 環境保全に関する課題は、常に変化しています。古くは激甚な産業公害に対処するための法規制が求められ、その後、通常の経済社会活動から出される環境負…[くわしく]

日本の沿岸を歩く~海幸と人と環境と第26回 ―鹿児島・串木野 遠洋マグロはえ縄漁を育んだ進取の気性 

2019年05月15日グローバルネット2019年5月号

ジャーナリスト 吉田 光宏(よしだ みつひろ) 枕崎から北へ60kmほどのところにある、いちき串木野市に着いた。途中には日本三大砂浜の吹上浜があり、その美しい海岸線の先にある水産業の町。人口は約2万8,000人。遠洋マグ…[くわしく]

つなげよう、支えよう森里川海第23回 森里川海からはじまる地域づくりシンポジウム~「地域循環共生圏」の創造に向けて ~

2019年05月15日グローバルネット2019年5月号

いであ株式会社 国土環境研究所 環境技術部 幸福 智(こうふく さとし) 環境省では、地域循環共生圏の構築に関する試行を10の実証地域で実施し、全国で地域循環共生圏の構築を展開するための手引き作成等を行うことを目的とした…[くわしく]

特集/世界は森林減少を止められるか?-持続可能な森林利用への道地上に残された貴重な森「ルーセル・エコシステム」が破壊の危機に

2019年05月15日グローバルネット2019年5月号

環境NGOレインフォレスト・アクション・ネットワーク(RAN) 日本代表 川上 豊幸(かわかみ とよゆき) 世界の森林減少のスピードは一時期より緩やかになっているといわれるものの、減少は続き、累積で見ると膨大な面積の森林…[くわしく]

特集/世界は森林減少を止められるか?-持続可能な森林利用への道CDPフォレストレポート2018

2019年05月15日グローバルネット2019年5月号

CDPジャパン シニアマネージャー 山口 健一郎(やまぐち けんいちろう) 世界の森林減少のスピードは一時期より緩やかになっているといわれるものの、減少は続き、累積で見ると膨大な面積の森林がこの数十年に失われています。持…[くわしく]