グローバルネット2017年4月号の記事一覧

財団だより人工衛星GOSAT紹介動画「温室効果ガス観測技術衛星「いぶき」―地球を見守る宇宙の“眼”―」が公開

2017年04月15日グローバルネット2017年4月号

主要な温室効果ガスである二酸化炭素とメタンの濃度を宇宙から観測することを目的とした、人工衛星GOSAT(いぶき)とその後継機(GOSAT-2)の観測の仕組みや成果を紹介する動画が3月末、環境省の動画サイトに公開されました…[くわしく]

INSIDE CHINA 現地滞在レポート~内側から見た中国最新環境事情第41回/エネルギー発展 第13次5ヵ年計画

2017年04月15日グローバルネット2017年4月号

地球環境研究戦略機関(IGES)北京事務所長 小柳 秀明(こやなぎ ひであき) 第12次5ヵ年計画期エネルギー発展の主な成果 ちょっと前になるが国家発展改革委員会(NDRC)および国家エネルギー局の連名でエネルギー発展第…[くわしく]

環境ジャーナリストからのメッセージ ~日本環境ジャーナリストの会のページリニア中央新幹線の現状と、南アルプスの自然・地域への影響

2017年04月15日グローバルネット2017年4月号

ヤマケイ登山総合研究所所長久保田 賢次 3,000m級の山々が13座も連なる南アルプス。そこにリニア中央新幹線のトンネルが掘られ、工事村も生まれつつあります。自然や地域への影響が懸念されながらも、情報公開や住民への説明が…[くわしく]

環境研究最前線~つくば・国環研からのレポート第27回 鳥インフルエンザは海を渡ってやって来る

2017年04月15日グローバルネット2017年4月号

地球・人間環境フォーラム石本 美和(いしもと みわ)・森 史(もり ふみ) 昨年末から今年にかけて、インフルエンザ香港A型が流行しましたが、春の訪れとともに収束しつつあります。鳥の世界でも高い病原性を示すインフルエンザの…[くわしく]

21世紀の新環境政策論 ~人間と地球のための持続可能な経済とは第21回/ものづくりはどのように変わっていくべきか

2017年04月15日グローバルネット2017年4月号

千葉大学教授  倉阪 秀史(くらさか ひでふみ) 前回は、廃熱を徹底的に減らして、再生可能エネルギーを最大限導入する分散的エネルギー供給構造に変換する方向性を示しました。今回は、ものづくりの変革の方向性を示すこととします…[くわしく]

日本の沿岸を歩く~海幸と人と環境と~第1回(新連載) タイに真珠、静な海の養殖風景(愛媛県・宇和島)

2017年04月15日グローバルネット2017年4月号

環境ジャーナリストであり、広島6次産業化プランナーや中小企業の経営支援(主にPR広報)なども手掛ける広島県在住の筆者が日本の海沿いを訪ね、知ったこと、考えたこと、思い出したことなどを書きつづります。 ジャーナリスト 吉田…[くわしく]