森林
G8環境大臣会合に向けた国際市民フォーラム
「バイオ燃料・森林減少防止は気候変動対策となるか?」
5月21日、22日、地球・人間環境フォーラムは他の環境団体と共催で、G8環境大臣会合に向けた国際市民フォーラム「バイオ燃料・森林減少防止は気候変動対策となるか?〜先進国の役割と責任」を開催しました。
本フォーラムでは、気候変動対策として近年注目されているバイオ燃料利用と森林減少防止対策(REDD)について「持続可能な開発」の視点から国内外のNGO/市民が中心となって議論を行い、日本をはじめとするG8が国際社会において有効な気候変動対策のイニシアティブを取るよう、5月24日からの環境大臣会合に対して市民社会からのメッセージを発信しました。
※資料のダウンロードは下記から(すべてPDFファイル)。
■5月21日(水) フォーラム @「バイオ燃料は気候変動対策か?」 [すべての資料のダウンロード(3.3MB)] [プログラムのダウンロード] |
●イントロダクション(坂本有希/地球・人間環境フォーラム)
[資料のダウンロード]
●
バイオ燃料ブームによるパームプランテーション開発の加速
(Norman Jiwan氏/SawitWatch)
[資料のダウンロード]
●
伐採・プランテーション開発による東南アジア泥炭湿地林の破壊と炭素排出
(ウェットランズインターナショナル(主催者より代理報告))
[資料のダウンロード]
●
土地・水の制約・エコロジカルフットプリント(中澤 健一/国際環境NGO FoE Japan)
[資料のダウンロード]
●
バイオ燃料生産のLCA、費用対効果(久保田 宏 氏/東京工業大学名誉教授)
[資料のダウンロード]
●
持続可能なバイオマス燃料利用に向けて
(泊みゆき/バイオマス産業社会ネットワーク)
[資料のダウンロード]
●
交通部門 モビリティのありかた(上岡 直見 氏/環境自治体会議)
[資料のダウンロード]
◆
大会宣言:市民社会からG8環境大臣へのメッセージ
■
5月22日(木) フォーラム A「森林減少による炭素排出と気候変動」 [すべての資料のダウンロード(5.2MB)] [プログラムのダウンロード] |
●
森林減少対策に必要とされる視点(満田夏花/地球・人間環境フォーラム)
[資料のダウンロード]
●
積み重なる失敗・災害:インドネシアの森林の現状の紹介
(Rully Syumanda氏/インドネシアの環境NGO WALHI)
[資料のダウンロード]
●
地球炭素銀行への強盗:南東オーストラリアにおける森林伐採による気候変動への影響
(Alec Marr氏/Wilderness Society)
[資料のダウンロード]
●
REDD導入による村落共同体への影響
(百村帝彦氏/地球環境戦略研究機関)
[資料のダウンロード]
●
森林に関わるアクターから見た森林減少の意味
(松本 悟 氏/メコン・ウォッチ)
[資料のダウンロード]
●
G8は森林と気候危機の真の解決方法に目を向けるべき
(Saskia Ozinga 氏/欧州の環境NGO、FERN)
[資料のダウンロード]
◆
大会宣言:市民社会からG8環境大臣へのメッセージ
※本イベントは独立行政法人 環境再生保全機構 平成20年度 地球環境基金、および
社団法人 国土緑化推進機構 平成19年度 緑と水の森林基金 の支援を受けて実施します。