11/27(水)開催 NSC定例勉強会「新たな経済に転換するサーキュラーエコノミーを いかに企業価値につなげるか」

2024年11月05日イベント

 資源の枯渇や気候変動問題等を抱え、世界は経済社会システムを抜本的に転換する必要性に迫られています。その一つの表れがサーキュラーエコノミー(循環経済)に向けた動きと考えます。この動きはマクロとしての経済社会システムの変革は当然のことながら、個別企業にも大きな影響をもたらします。
 今回は、それを企業価値に繋げるための仕組みとしての役割も果たすと考えられる指標の取組と、実際の企業の取組を紹介いただき、これまでの一方向のリニアエコノミー(線形経済)を新しい経済に大きく転換するサーキュラーエコノミーの実現に向けて、企業に何が求められるのか考えます。

日時

2024年1127日(水)14001600

開催方法

Zoomミーティングによる開催
   

プログラム及び講師

  • 「サーキュラーエコノミー指標に求められる観点とは
    ~新たな経済の大転換と企業価値の向上につなげるために(仮)」 
    国立環境研究所 資源循環・廃棄物研究センター 循環型社会システム研究室長 田崎 智弘 氏
  • <取り組み事例紹介>
    ●富士通株式会社グローバルソリューションBG Strategic Planning本部 永野 友子 氏
    ●ハーチ株式会社 代表取締役 加藤 佑 氏
  • 質疑応答

参加申し込み

参加ご希望の方は、申込フォーム(推奨) または、e-mail( nsc(a)gef.or.jp )にてお申し込みください。                               ((a)を@に変えてご連絡ください。)

参加費

無料(定員100名)

主催

サステナビリティ・コミュニケーション・ネットワーク(NSC)

協力

サステナビリティ日本フォーラム、環境経営学会、環境監査研究会