4/15(土)セミナー「ここがヘンだよ、日本の脱炭素ー蓄電池とバイオマスの課題から」 2023年04月03日イベント 地球・人間環境フォーラムは、アジア太平洋資料センター(PARC)/PARC自由学校、さっぽろ自由学校 遊、Fair Finance Guide Japanと共催で、標記セミナーを開催します。オンラインと会場の同時開催です…[くわしく]
シリーズ「動画で知るESG地域金融」を制作・公開しました 2023年03月30日お知らせ 当フォーラムでは、シリーズ「動画で知るESG地域金融」を制作・公開しました(2022年度環境省請負事業)。 2050年カーボンニュートラルの達成に向け、国内において脱炭素化に向けた取組が加速しています。地域金融機関には、…[くわしく]
4/6開催 日本環境ジャーナリストの会勉強会「エネルギー安全保障で存在感高まる国内外の洋上風力発電最新事情」 2023年03月23日イベント 当方が事務局を務める日本環境ジャーナリストの会(JFEJ)では、2023/4/6(木)に下記オンライン勉強会を開催いたします。 要旨 化石燃料を輸入しなくてすむ再生可能エネルギー発電は貴重な国産エネルギーだ。 今や気候変…[くわしく]
3/27開催 日本環境ジャーナリストの会オンライン勉強会「G7気候・エネルギー・環境大臣会合のホストシティ札幌市における気候変動対策について」 2023年03月23日イベント 当方が事務局を務める日本環境ジャーナリストの会(JFEJ)では、2023/3/27(月)に下記オンライン勉強会を開催いたします。 要旨 2023年5月に日本(広島)で開催されるG7サミットの関係閣僚会合のうち、「気候・エ…[くわしく]
3/9(木) セミナー「気候変動対策は、既存技術で9割以上可能~2050年カーボンゼロに向けてのバイオマスの役割~(仮題)」 2023年02月28日イベント 地球・人間環境フォーラムは、バイオマス産業社会ネットワークの第212回研究会「気候変動対策は、既存技術で9割以上可能~2050年カーボンゼロに向けてのバイオマスの役割~(仮題)」(オンライン)開催に協力しています。アンモ…[くわしく]
クリーンウッド法見直しへの提言を公表~違法リスクの高い木材を日本の市場から排除するために 2023年02月21日お知らせ 提言のPDF版はこちら 2023年2月21日 提言団体 国際環境NGO FoE Japan 地球・人間環境フォーラム 【背景】 違法伐採問題は森林減少・劣化の重要な要因として、1990年代からG7サミット(主要国首脳会議…[くわしく]
3/7(火)開催 NSC定例勉強会「人財(人的資本)について ~情報開示とマネジメントにおける世界の潮流と日本企業の取組~」 2023年02月13日イベント 国内において、これまで義務ではなかった人的資本の取り組みや開示について、今年3月期決算以降は、有価証券報告書の「従業員の状況」に関し、女性管理職比率や男性育児休業取得率、男女の賃金格差の記載が新たに義務付けられます。ま…[くわしく]
2/17開催 日本環境ジャーナリストの会オンライン勉強会「フェイクニュースにどう対抗するか」 2023年02月07日イベント 当方が事務局を務める日本環境ジャーナリストの会(JFEJ)では、2023/2/17(金)に下記オンライン勉強会を開催いたします。 地球温暖化の深刻さへの理解はだいぶ深まっています。社会は脱炭素に向け動き出していますが、い…[くわしく]
《メディア配信》ABEMA「”シカ革”で革ジャン作り 町工場の挑戦」でMATAGIプロジェクトを紹介 2023年01月31日お知らせ 1月30日(月)午後7時30分放送のABEMA「ABEMAヒルズ」(平日12時〜生放送)で、「”シカ革”で革ジャン作り 町工場の挑戦」が放送され、当財団に事務局を置く、野生獣の皮の利・活用を進める…[くわしく]
2/8開催HCJ2023セミナーに登壇「日本の森林・現状と課題~今、私たちに問われていること」 2023年01月25日イベント 当フォーラムのスタッフ・坂本有希が「日本の森林・現状と課題~今、私たちに問われていること~」をテーマに、HCJ2023ホスピタリティデザインセミナーで講演をします。無料となっておりますので、展示会とあわせてご参加ください…[くわしく]