グローバルネット319号(2017年6月)発刊

2017年06月15日お知らせ

【記事はサイト内の別ページで発行3ヵ月後にご覧いただけます。ただしWEB非公開の記事もございます】

目次

フロント/話題と人

「人」の視点から研究成果の社会実装を 地球を変えてしまった人類に求められる環境研究

国立研究開発法人 国立環境研究所理事長
渡辺 知保(わたなべ ちほ)さん

特集/セミナー報告 世界は「脱使い捨て」に向かう!
   ~水Do!フォーラム2017~

近年、世界の各地でプラスチック利用の削減や「脱使い捨て」に向けた取り組みが広がっています。
ペットボトルなどの使い捨て容器に入った飲料の利用を減らし水の域産域消を推進している「水Do! ネットワーク」は、今年3 月16 日に「水Do! フォーラム2017」を東京国際フォーラムにて開催し、米国での取り組みをはじめ、「脱使い捨て」をいかに実践するかについて議論しました。本特集では、その内容を紹介します。

<特別講演>
コンコードの歴史的な「使い捨てペットボトル入り飲料水」禁止条例

市民グループ「コンコード・オン・タップ」キャンペーン・マネジャー<br />ジル・アッペルさん

<報告>アメリカにおける脱ペットボトルと水道水の飲用推進

水Do!ネットワーク事務局長<br />瀬口 亮子さん

<パネルディスカッション>
水Do!社会に向けた合意形成

モデレーター
橋本 淳司さん(水ジャーナリスト)

パネリスト
ジル・アッペルさん(「コンコード・オン・タップ」キャンペーン・マネジャー)
井上 典子さん(袋布向春園本店、Nextea主宰)
花嶋 温子さん(大阪産業大学講師)
瀬口 亮子さん(水Do!ネットワーク事務局長)

【新連載】つなげよう支えよう森里川海~持続可能な新しい国づくりを目指す

第1回 鈴鹿山脈から琵琶湖まで流域でつながる東近江市のローカルファイナンス
滋賀県東近江市 森と水政策課課長補佐 山口 美知子(やまぐち みちこ)

日本の沿岸を行く 海幸と人と環境と

第3回 高級魚ハモの漁獲増えて活気―愛媛県・下灘
ジャーナリスト 吉田 光宏   

21世紀の新環境政策論~人間と地球のための持続可能な経済とは

第23回 経済運営はどのように変わっていくべきか
千葉大学教授 倉阪 秀史

環境研究最前線~つくば・国環研からのレポート      

第28回 地域におけるリサイクルシステムの構築 
地球・人間環境フォーラム  島野 富士雄(しまのふじお)/湯本 康盛(ゆもと こうせい

INSIDE CHINA 現地滞在レポート~内側から見た中国最新環境事情 

第42回/日中の立ち位置が変わる日
地球環境研究戦略機関(IGES)北京事務所長 小柳 秀明

フォーラム随想

人生の陰影
地球・人間環境フォーラム理事長 炭谷 茂

日本環境ジャーナリストの会からのメッセージ~日本環境ジャーナリストの会のページ

見直される「小農」、地域文化と環境を守る
フリーランス 岸上 祐子

環境条約シリーズ             

303 2017年8月20日に施行される名古屋議定書と国内措置のための指針について
前・上智大学教授 磯崎 博司

財団だより

リユースカップを販売しています
(販売ページはこちら