GEFメールニュース 2021.1.6
2021年01月06日メールニュース配信
GEFメールニュースにご登録いただいている皆さま
明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
脱炭素社会の実現に向けて、2030年までの10年の取り組みの進展がカギを握るといわれています。一方で、新型コロナウイルス感染症の拡大をきっかけに、社会のあり方を考え直す機運も出てきました。
その中でも皆様にとって希望多き一年となりますよう心より願っております。
当フォーラムが関わるイベントにつきましては、引き続きオンラインを中心に開催しております。近日開催のイベント情報とお知らせをお届けいたします。
………
地球・人間環境フォーラムのイベント・お知らせ新着情報
……… 2021.1.6号 ………
★イベント★
┗ IPCC シンポジウム「気候変動と社会変容」《オンライン》
●1/6~ 講演動画配信
●1/12 質問締め切り
●1/13 パネルディスカッション ライブ配信
┗ 1/29 第51回フェアウッド研究部会「山林相続から考える持続可能な日本の山林経営」
★お知らせ★
┗ MATAGIプロジェクトの紹介映像が完成しました
┗ 東京事務所における新型コロナウイルス感染症拡大防止のための対応について
…………………………………
★イベント★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
IPCC シンポジウム
「気候変動と社会変容」《オンライン》
https://www.gef.or.jp/news/event/210113ipccsympo/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2021年から2022年にIPCC第6次評価報告書の公表が予定されていますが、新型コロナウイルスの影響で執筆作業に遅れが生じています。このような状況でも気候変動は進行しており、その対策の強化は待ったなしの状況です。
本シンポジウムでは、IPCCの最新の状況をお伝えするとともに、変容する社会において気候変動問題にどのように立ち向かうべきかについて議論します。
講演、パネルディスカッションともにオンラインにて開催します。
講演動画を視聴いただき、パネルディスカッション登壇者へご質問のある方は質問入力フォームよりご連絡ください。【質問締め切り:2021年1月12日】
ご参加に当たり登録は不要です。
日時:
1月6日(水)~3月末 講演動画配信
1月12日(火)質問締め切り
1月13日(水)15:00~16:00 パネルディスカッション
※パネルディスカッションはYouTubeにてライブ配信を行います。
参加費:無料(事前登録不要)
主催:環境省
▼講演動画配信(1月6日~3月末)
https://www.gef.or.jp/news/event/210113ipccsympo/
▼パネルディスカッションライブ配信(1月13日(水)15:00~16:00)
https://youtu.be/BB3Rj69VMyI
▼質問入力フォーム(1月12日締め切り)
https://business.form-mailer.jp/fms/3ca9d966134158
▼詳細
https://www.gef.or.jp/news/event/210113ipccsympo/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
第51回フェアウッド研究部会
「山林相続から考える持続可能な日本の山林経営」《オンライン》
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
近年、国内の人工林資源の充実を背景に、森林経営管理制度、森林環境税・森林環境譲与税、国有林改正法に基づく樹木採取権制度などなど、本格的な「林政改革」が進んでいます。他方、長く続いた材価低迷等もあり山林経営者・所有者を含め森林・林業に携わる人々の高齢化や人手不足も深刻です。巷では「持続可能な社会」の実現が論議されていますが、山林経営者・所有者にとって「持続可能性」ってどうなんでしょう?
今回、この疑問について「山林相続」という切り口から、「山林経営」、「事業継承」、「森林の公益性の担保」などのキーワードを絡め、日本林業が抱える根本的な問題について考えてみたいと思います。
講師: 菅野 知之/株式会社ログウェル日本 代表取締役(敬称略)
日時: 1月29日(金)18:00~20:00
参加費: 1,000円
※Zoomによるオンライン開催
▼詳細
https://peatix.com/event/1771662/view
…………………………………
★お知らせ★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
MATAGIプロジェクトの紹介映像が完成しました
https://www.gef.or.jp/news/info/matagi_movie/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
農作物への被害対策として駆除されたシカやイノシシなどの野生獣皮の有効活用に取り組む全国の団体・個人と連携して、地域の活性化を目指すMATAGIプロジェクト。当財団に事務局を置き、2008年から始まったこのプロジェクトの誕生秘話から、2020年には全国400ヵ所まで拡大した獣皮産地との協業までの軌跡と、未来へ向けた取り組みまでを紹介した映像が完成しました。
すでに獣皮を活用されている方や、これから活用を検討されている方など、多くの皆様の獣革活用促進のヒントになれば幸いです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東京事務所における
新型コロナウイルス感染症拡大防止のための対応について
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2021年1月7日(木)に1都3県で緊急事態宣言が発令される見込みであることから、地球・人間環境フォーラム(GEF)東京事務所は、当面の間、テレワーク体制で業務を行ってまいります。
※不要不急のご来訪はお控えください。
※電話は留守番設定となっておりますので、ご用件はメッセージを残していただくか、担当者へメールにてご連絡ください。
関係各所にはご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆グローバルネットの記事がWEBサイトで読めます
https://www.gef.or.jp/category/globalnet/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「グローバルネット」のバックナンバーはWEBサイトで読むことができます。
現在、2015年10月~2020年8月までのほぼすべての記事が公開されています。
随時更新しています。是非ご覧ください。
以上