最新号を読んでみませんか?

→ GN3ヵ月無料進呈実施中

 

毎回特集から1本の記事が

環境goo  グローバルコラム に紹介されています

 
2002年11月号      
フロント 環境大臣に就任した鈴木 俊一さん
特集/続・クルマ社会のあした〜人にやさしい持続可能な交通とは 環境都市・京都を創る〜市民主導の公共交通システムづくり 能村 聡 京のアジェンダ21フォーラムチーフコーディネーター
 クルマ社会の将来像を考える特集の2回目は、新型路面電車やコミュニティバスなどの公共交通機関を活用した地域づくりの実践例を取り上げます。成功の秘訣は、地域住民が主役となって、環境への影響、人と人とのつながりといった視点も含めて、自分たちのモビリティ(移動)を考え直すところにあるようです。 都市再生の切り札 LRTの可能性 岡 将男 RACDA(路面電車と都市の未来を考える会)会長
21世紀型の交通体系の構築〜持続可能な都市・金沢のまちづくり 北原 良彦 褐v画情報研究所代表取締役
まちを変えたバス〜東京・武蔵野市のムーバス 中村 哲朗 武蔵野市都市整備部交通対策課主事
新連載/途上国支援の新たな潮流 第1回/途上国開発に求められる環境社会配慮 松本 郁子 国際環境NGO FoE Japan
データでみる環境 第41回/途上国の開発を支える資金はどこから?
フライブルクだより 環境対策の成功は民主主義から 今泉 みね子 (財)地球・人間環境フォーラム客員研究員、カルチャーコンタクト
メダカやトキのいる国づくり〜生物多様性を考える 第14回/生物多様性と環境アセスメント 守分 紀子 環境省総合環境政策局環境影響審査室
あん・まくどなるどの原日本人やーい! 第4回/山縣 睦子さん あん・まくどなるど (財)地球・人間環境フォーラム客員研究員
フォーラム随想 正義について Aich
新コーナー/環境人名簿 [あ] 下川 耿史 風俗史家
ガムランの国・インドネシアから 第4回/日本の消費者にかぎ〜インドネシアの違法伐採 ハリー・スルヤディ 環境ジャーナリスト
ほんのコラム 第42回/北国のこころ
環境の本 『地球としごとをする人たち〜アメリカ環境ルポとエコ・インタビュー』他
環境条約シリーズ128 環境保全条約に活用される枠組み形式とソフトロー 磯崎 博司 岩手大学
ワールドフラッシュ 世界の環境法規制<73> (株)インターリスク総合研究所
地域レポート 琵琶湖に外来魚を再放流するべからず〜滋賀県が条例制定 横田 弘幸 読売新聞
ローカルニュース抄録 2002年10月 CIDOプロ
NERニュース No.20/2002年11月
日本環境ジャーナリストの会のページ 「世界の工場」では廃棄物もビジネスチャンス〜巨大マーケット中国の舞台裏 丸山 実子 時事通信社香港支局

更新日 2003/12/17
名前 GEF


グローバルネットのトップページ

お試し3カ月無料進呈申し込みのページ

(財)地球・人間環境フォーラムのトップページ