2000年11月号目次 |
|
|
|
フロント |
センス・オブ・ワンダーのミュージカルをプロデュースした村上 由有子さん |
|
|
特集/森林の価値〜「森林と持続可能な開発に関する国際会議」から |
森林のため、今すぐ政治的行動を |
オラ・ウルステン |
スウェーデン元首相、森林と持続可能な開発に関する世界委員会(WCFSD)共同議長 |
|
世界で高まる森林の政治的な価値 |
マティ・パロ |
フィンランド森林研究所(METLA)世界森林社会環境プログラムディレクター |
世界中でかつてないほどの勢いで進む森林の減少。農地転換、森林火災や伐採、収奪的な焼畑など原因はさまざまで、その上に人口の増加や貧困問題なども絡んでいます。根本的な解決には多様な恵みを私たちにもたらす「森林の価値」を見直すことが必要です。先月開催された「森林と持続可能な開発に関する国際会議」(東京・国連大学)で、森林のもつ文化的、生態学的、経済的な価値と、その評価と保全について学界、政府、NGO、業界の代表が討論を重ねました。今月号では、同会議で討議された「森林の価値」について特集します。 |
森林の歴史的価値〜歴史から何を学べるか |
|
|
森林の生態学的価値〜森林生態系と生物多様性の保全 |
|
|
森林の経済的価値〜地域住民への経済的影響 |
|
|
森林価値の保護・強化のための取り組み@〜持続可能な森林経営と森林政策 |
|
|
森林価値の保護・強化のための取り組みA〜持続可能な森林経営と森林政策 |
|
|
幸田シャーミンのエコインタビュー |
第51回/広中 和歌子さん(参議院議員、森林と持続可能な開発に関する世界委員会メンバー) |
幸田シャーミン |
フリーランスジャーナリスト |
フォーラム随想 |
機密漏えい事件に想う |
Aich |
|
ホットレポート |
ウスリータイガにウデゲを訪ねて〜進む森林破壊と先住民の暮らし |
坂本 有希 |
(財)地球・人間環境フォーラム |
ワシントン発アメリカ環境リポート |
第十八回/環境問題を考えずにビジネス契約は結べない〜スーパーファンド法とEDD |
クリス・セモンセン |
米国在住弁護士 |
フライブルクだより |
太陽熱コレクター普及キャンペーン〜ソーラー、あったりまえよー! |
今泉 みね子 |
(財)地球・人間環境フォーラム客員研究員、カルチャーコンタクト |
DIY式環境にやさしい暮らしづくり〜英国からのレポート |
第8回/スローフード〜おいしくて快適な未来へ |
待場 智雄 |
ロンドン大学ユニバーシティカレッジ博士課程、環境ジャーナリスト |
ほんのコラム |
第19回/巨樹と日本人〜異形の魅力を尋ねて |
史 |
|
財団だより |
熊本で地球温暖化シンポ開催〜COP6から最新情報を/環境報告書で表彰式とシンポジウム |
|
|
環境条約シリーズ104 |
多くの条文がカッコつきのPOPs条約交渉 |
磯崎 博司 |
岩手大学教授 |
ワールドフラッシュ |
世界の環境法規制<49> |
(株)住友海上リスク総合研究所 |
|
環境トピックレポート |
ずさんな環境影響評価にもの申す〜秋田弁護士会の「成瀬ダム建設計画に関する意見書」 |
横田 弘幸 |
読売新聞 |
環境トピックレポート |
2000年10月 |
CIDOプロ |
|
NERニュース |
No.8/2000年11月 |
|
|
環境ジャーナリストの会のページ |
ITの大波の中、途上国は |
佐藤 範明 |
読売新聞社文化部 |