最新号を読んでみませんか?

→ GN3ヵ月無料進呈実施中

 

毎回特集から1本の記事が

環境goo  グローバルコラム に紹介されています

 
2000年2月号目次      
フロント 自然エネルギー促進法の制定を目指すGEN代表の飯田 哲也さん
特集/WTOの争点は何か?〜環境の視点から 21世紀の世界貿易のルール WTO〜なぜ環境が争点になるのか 古沢 広祐 国学院大学経済学部経済ネットワーキング学科教授
昨年12月初め、米国シアトルで開かれたWTO(世界貿易機関)閣僚会議は新ラウンドの枠組みが決められないまま終わった。自由貿易・投資体制を進めるための国際的枠組み=WTOは環境、労働、農業などなどさまざまな分野に影響を及ぼし、好むと好まざるにかかわらず、私たちの生活に直接結びついている。そこでWTOをめぐって、とくに環境という視点からどのような議論があり、何が争点となっているのかを特集する。 食料主権を土台にした貿易体制の再構築〜WTO新ラウンドにおける農業問題 田代 洋一 横浜国立大学国際社会科学研究科教授
WTOにおける食の安全のゆくえ 久保田 裕子 国学院大学経済学部助教授
WTOシアトル会議後の市民の課題 佐久間 智子 市民フォーラム2001事務局長
アース・ビジョン EARTH VISION 第8回地球環境映像祭
フライブルクだより 今年こそはゴミを減らそう 今泉 みね子 (財)地球・人間環境フォーラム客員研究員、カルチャーコンタクト
データでみる環境 第38回/じわじわと日本の食卓に広がる遺伝子組み替え食品
幸田シャーミンのエコインタビュー 第43回/住 明正さん(東京大学気候システム研究センター長・教授) 幸田 シャーミン フリーランスジャーナリスト
フォーラム随想 南部アフリカ駆け歩き M.I.
極東ロシア発 第5回/戦利品をめぐるレース〜「合法化」される違法伐採 アナトリー・レベデフ 環境ジャーナリスト、BRPC代表
研究現場から 地球環境研究センターシリーズ21/北太平洋大気海洋間ガス交換収支モニタリング 藤沼 康実 国立環境研究所地球環境研究センター研究管理官
ほんのコラム 第10回/地球の素顔〜Fantastic Earth
財団だより 「ケナフ商品を推薦します」
環境条約シリーズ95 使用済み燃料・放射性廃棄物の安全管理に関する条約 磯崎 博司 岩手大学助教授
ワールドフラッシュ 世界の環境法規制<40> (株)住友海上リスク総合研究所
地域レポート 地域レポート/カエルのトンネルづくり〜真の生態系保全につながるか、"人間優先"思想のシンボルか 横田 弘幸 読売新聞
ローカルニュース抄録 ローカルニュース抄録/2000年1月 CIDOプロ
環境ジャーナリストの会のページ セイロンベンケイソウ 神田 秀一 桜美林大学講師

更新日 2003/12/17
名前 GEF


グローバルネットのトップページ

お試し3カ月無料進呈申し込みのページ

(財)地球・人間環境フォーラムのトップページ